商品レビュー

ネックリラックスピローをレビュー!首ストレッチにおすすめのアイテム

<※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

ネックリラックスピローの商品レビュー



首をグッと伸ばせるストレッチアイテム『ネックリラックスピロー』を購入してみました。

枕のようなアイテムとなっており、使い方は5分、首を乗せるだけ!
この5分間のストレッチで、首がグッと伸び、リラックスすることができますよ。

デスクワークの方、首や頭、肩が凝るなど不調を感じている方など、様々な人におすすめのアイテムですよ。

簡単に使えるので、個人的には気に入っています。
興味がある方は是非、チェックしてみてはいかがでしょうか。


この記事のポイント!

  • ネックリラックスピローとは?商品の基本情報を紹介
  • 実際に使ってみた感想を紹介(良かった点など)
  • 実際に使って感じた注意すべき点を紹介(デメリットなど)



このような情報をまとめてみました。
楽天市場やAmazonで2,000円くらいで、購入することができますよ。

ネックピローの中では比較的、リーズナブルな価格なので、手が出しやすいのも嬉しいポイントではないでしょうか。


【スポンサーリンク】




首ストレッチにおすすめのアイテム!ネックリラックスピローとは・・・

ネックリラックスピロー



首をグッと伸ばせるストレッチアイテムのことです。
枕のようなアイテムとなっており、寝転ぶだけで簡単にストレッチをすることができますよ。

グッと伸びる感じがするので、首や頭、肩などをスッキリさせたい方に、おすすめのアイテムではないでしょうか。

1日、5分間の使用ですが、首がスッキリしたと感じることが多いです。
使用時間が短くても効果を感じられるので、長く使い続けることができるのも嬉しいポイントではないでしょうか。


ネックリラックスピロー 特徴

  • 首をグッと伸ばせるストレッチアイテム首や頭、肩などをスッキリさせたい方におすすめ
  • 枕のようなアイテムで、寝転ぶだけで簡単にストレッチができる
  • 若干、硬めの枕をイメージしたようなアイテム!硬めなのでしっかりと部位を伸ばせる
  • 使用は1日5分(最長30分)。短時間で部位を伸ばせることができる
  • 軽いので持ち運びも可能
  • 首以外にも腕やふくらはぎ・腰にも使える
  • 6つの突起があり、程よい指圧効果も得られる
  • 使用中にズレたりはしない
  • デスクワークの方、首や頭、肩が凝るなど不調を感じている方などにおすすめ
  • 高さや硬さなどは調整できないので注意が必要



僕は今回、Amazonで購入してみました。
Melius Designというブランドから販売されているものを購入してみましたが比較的、リーズナブルなお値段で買うことができました。

首をしっかりと支えて、伸ばしてくれているので、個人的には買って良かったと思っています。





ネックリラックスピローを実際に使ってみた特徴を紹介



ネックリラックスピローを実際に使ってみた感想を紹介します。


実際に使ってみた感想

  • 首がグッと伸びる感じがする!ストレッチができて気持ち良い
  • 寝るだけ5分で使える!使用方法が簡単なのも魅力のひとつ
  • 首以外にも腕やふくらはぎ・腰にも使える



それでは詳しく紹介していきます。




首がグッと伸びる感じがする!ストレッチができて気持ち良い

ネックリラックスピロー



ネックリラックスピローですが、首がグッと伸びます。
意外と硬くて高さがあるので、首すじの伸びは想像以上に感じることができるのではないでしょうか。

  • 首がグッと伸びる感じがする!首すじの伸びは想像以上に感じられる
  • 最初は伸びが凄くて若干、きつく感じる
  • 慣れてくると毎日、使いたくなる!



はじめて使用した際は、伸びる感覚が凄くて、きついと感じました。
枕も高いですし首を痛めそうで、おそらく3分も使用出来なかったと思います。

ただ、徐々に使用時間を延ばしながら、使ってみると首や肩が軽くなってきました。
首がグッと伸びるので、首やそれに付随する肩のコリが減少しているイメージですかね。

想像以上に気持ち良いですよ!

今では毎日、使用するくらい、ネックリラックスピローの虜になってしまいました。
首や肩のコリに悩んでいる方には、おすすめのアイテムかもしれません。


ネックリラックスピロー



ちなみに、ネックリラックスピローには6つの突起がこり、首のツボを刺激してくれます。
この、ちょっとした突起ですが、首が凝っている僕には、地味に効きました!(笑)




寝るだけ5分で使える!使用方法が簡単なのも魅力のひとつ


ネックリラックスピローですが、寝るだけで使用することができます。
(最初は5分を目安とし、最長30分までの使用可能とのこと)

ストレッチ用の枕で、頭を乗せると、頭部の重さで自然と首が伸びるようになっていました。
寝転べる前提での使用ですが、それ以外は場所を選ばずに使用することができますよ。

また、アイテム自体は軽いので、持ち運びはできます。
持ち運びはできますが、寝転べる場所でしか使用できないので、家用だと思った方がいいですよ。


【スポンサーリンク】




首以外にも腕やふくらはぎ・腰にも使える

ネックリラックスピロー



ネックリラックスピローですが、首以外にも腕やふくらはぎ・腰にも使えるアイテムとなっていました。


使える場所(部位)

  • ふくらはぎ・・・などなど



様々な部位に使えるのは嬉しいですよね。
気になる場所をさっと乗せるだけなので、便利なアイテムではないでしょうか。

身体全体をストレッチする際などに、便利でしたよ。

ちなみに個人的な感覚ですが、腰は良い感じに伸びることができました。
僕は日々のデスクワークで腰痛に悩んでいるので、腰をストレッチできるのは嬉しかったです。





ネックリラックスピローを使ってみて残念なポイントは?デメリットを紹介



ネックリラックスピローを実際に使ってみて、残念だったポイントを紹介します。
強いて言えば程度ですが・・・こちらも参考にしてみてください。

使ってみて残念なポイント

  • 高さや硬さが合わない可能性がある(調整できない)
  • 気持ち良いので長時間、使用したくなる



ネックリラックスピローですが、枕の高さや硬さは調整できません。
そのため、人によっては合わない可能性があるので、その部分は注意が必要かもしれません。


また、ネックリラックスピローの使用時間ですが、5分となります。
最長でも30分が目安となっているため、長時間の使用はできないアイテムとなっています。

ただ、使用中は想像以上に首がグッと伸びるので、気持ち良いです。
気持ち良いので、ついつい長時間、使いたくなるので注意してください。

アラームなどをセットし、終了時間を決めるなどして使用してみてはいかがでしょうか。





まとめ


今回は、ネックリラックスピローについて紹介しました。

枕のような首をグッと伸ばせるストレッチアイテムとなっており、使い方も簡単なのが魅力ではないでしょうか。
5分間、首を乗せるだけでグッと伸びることができるので、デスクワークの方、首や頭、肩が凝っている方などには特におすすめのアイテムとなっていますよ。

僕自身もデスクワークで肩こりに困っていましたが、ネックリラックスピローを使いながらストレッチすることで、少しだけ楽になったように感じます。

個人的には買って良かったアイテムです。
興味のある方は是非、参考にしてみてはいかがでしょうか。

おわり


【スポンサーリンク】





スポンサーリンク

    -商品レビュー
    -,