はてなブログ ブログ運営

はてなブログの魅力は?初心者ブロガー向けにメリット・デメリットを紹介

2023年4月26日

<※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

はてなブログの魅力



気軽(お試し)にブログをはじめてみたい!
そんな方におすすめなのが【はてなブログ】というブログサービスです。


無料&簡単に利用することができるので、初心者ブロガーには特に向いているかもしれませんね。
今回は、『はてなブログの魅力やメリット・デメリット』について紹介します。


この記事のポイント!

  • はてなブログとはどんなサービスなのか?初心者ブロガーにおすすめの理由
  • はてなブログの魅力やメリット
  • はてなブログのデメリット



このような情報をまとめてみました。
ブログですがワードプレスをはじめ、「Amebaブログ」「はてなブログ」「ライブドアブログ」などたくさんのブログサービスが存在しています。

その中でも、はてなブログは利用しやすいブログサービスとして人気ですよ。


僕は今でも『はてなブログ』でお出かけスポットを紹介するブログを運営しています。

趣味程度ではじめ、こつこつと記事を書き続けた結果、今では最低月3万PVは超えることができています。
はてなブログでも充分、アクセスを稼ぐことができます。

Googleアナリティクス実績



そんな実体験をもとにまとめてみました。
これからブログをはじめたい方は是非、参考にしてみてください。



【スポンサーリンク】






はてなブログとは?どんなブログサービスなのか紹介



はてなブログとは、株式会社はてなが提供するブログサービスのことです。
無料でブログの開設、記事の作成ができ、簡単に色々できるのが魅力ではないでしょうか。

なので、特にこんな人に向いているブログサービスだと思いますよ。

  • これからブログをはじめたい人(ブログ初心者)
  • 完全無料でブログを始めたい方&楽しみたい方
  • 将来的に収益化も考えている方
  • 面倒なことはせず、記事を書くことに集中したい方
  • ワードプレスは難しいと感じた人



とにかく簡単に色々なことができます。
ブログの基本知識がなくても、なんとなくで記事の作成まで出来ちゃいますよ!


また、はてなブログには無料プラン有料プランの2つがあります。
ただ、ブログの開設や記事の作成、テーマの導入などは無料プランでOKです。無料プランで大抵のことはできますよ。


ちなみに、有料プランにすると、独自ドメインの設定・はてなブログ側の広告の削除などの機能が追加されます。
将来、本格的にブログを運営する際に、有料プランへ移行するか検討すれば大丈夫なレベルです。


ブログの開設・記事の作成であれば無料なので、初期費用がまったくかからないのは嬉しいですよね。
セキュリティ面も安全でサーバー管理もなく、気軽にはじめられるブログサービスではないでしょうか。






はてなブログの魅力とは?メリットを紹介



はてなブログの魅力やメリットについて紹介します。
主に以下の4つは魅力・メリットに感じました。


はてなブログ 魅力・メリット

  • 無料でブログを開設・記事を作成することができる
  • ブログの運営がとても簡単!感覚的にブログを楽しめる
  • ブロガー同士で交流ができる(はてなブログ内からアクセスも見込める)
  • 維持管理などメンテナンスがとても楽!セキュリティ対策も万全



無料ではじめることができ、感覚的に記事を作成することができる。
この2つは大きなポイントだと思います。

ワードプレスほど機能は充実していませんが、それでも様々な機能を使うことができます。
楽しみながらブログをするなら、はてなブログの方が良い場合もありますよ!

個人的には、はてなブログは利用しやすい、おすすめのサービスです。


それでは、1つずつ詳しく紹介しています。





無料でブログを開設・記事を作成することができる


ブログの開設・記事の作成だけなら、費用はかかりません。
メールアドレスさえあれば登録することができ、最低限のブログをスタートすることができますよ。

まずはお試しでブログをやってみたい・・・

そんな方には特に魅力的ですよね。
記事を書くことの練習にもなるので、まずは登録するだけでも良いかもしれません。


ただ、よりブログを楽しみたいなら、有料プランのはてなブログProへの加入が必要です。
月1,000円くらいのプランで、独自ドメインの設定・はてなブログ側の広告の削除などの機能が追加されます。

機能が追加されると、かなりブログの自由度があがって更に楽しくなりますよ。
テーマなどを導入すると、本格的なブログを作ることができます。

はてなブログProへは途中から変更可能なので、ブログを長く続けられそうなら検討してみてはいかがでしょうか。





ブログの運営がとても簡単!感覚的に記事を作成できる


はてなブログですが、とにかく色々なことが簡単にできます。
基本的な知識がなくても、感覚で記事の作成・公開ができちゃいます。

それくらい簡単に利用することができますよ。

はてなブログ 簡単にできること

  • ブログの開設が簡単
  • 記事の作成(画像・動画の挿入、枠線、リンクなど)が簡単
  • ブログのデザイン設定が簡単
  • サーバーやセキュリティ面を気にしなくていい



記事を作成するだけなら、はてなブログ開設後から30分以内に始められると思います。
1週間もいじれば、ある程度の理解はできるのではないでしょうか。

また、はてなブログでは独自の【はてな記法】というものもあります。
HTMLの知識がなくても、見出しやリストといった、ブログを書く上で便利な表現を気軽に行うことができますよ。


個人的にですが、この『簡単に利用できる』が、はてなブログの最大の魅力だと思っています。
難しいことが一切なく、記事の作成をスムーズに行えるのは、意外と重要な要素ですよ。

ブログ運営のハードルを一気に下げてくれるので是非、はてなブログで挑戦してみてはいかがでしょうか。





ブロガー同士で交流ができる(はてなブログ内からアクセスも見込める)


はてなブログでは、ブロガー同士で交流することもできます。
TwitterなどのSNSが普及した今、そこまで重要ではありませんが、はてなブログ内からのアクセス数が見込めるのは正直、メリットのひとつです。


一般的にですが、ブログ開設してから約6か月間は、アクセス数がほぼないと言われています。
誰にもブログが読まれないとモチベーションが低下してしまい、ブログを更新するのを辞めてしまう可能性もありますよね。

僕もブログが誰にも読まれなかった時は、辛い時期のひとつでした。


少しでもブログを読んでくれる人がいると、それだけでモチベーションアップに繋がります!
はてなブログでは簡単に読者登録をすることができるので、積極的に登録し交流を図ることができますよ。





維持管理などメンテナンスがとても楽!セキュリティ対策も万全


はてなブログの場合は、株式会社はてなが運営しているサーバーを利用します。
そのため、セキュリティ面も安全でサーバーなどの維持管理余の必要もありません。

サーバー関連で何も気にしなくていいのは楽です。
安心して記事の作成に集中できるのは、ブロガーにとって嬉しいですよね。


僕は、はてなブログを数年間、利用していますが、サーバーの不具合が発生したことは一度もありません。
アクセスが急激に増えたこともありましたが、何の影響もなく安定していましたよ。

サーバーに詳しくない方でも、安心してブログ運営ができるのは魅力的ではないでしょうか。


【スポンサーリンク】






はてなブログのデメリットは?



続いて、はてなブログのデメリットについて紹介します。

はてなブログ デメリット

  • ブログを収益化するなら有料化が必須
  • 機能面ではワードプレスには劣る
  • 規約違反をするとペナルティの可能性がある!?書けないコンテンツもある



ある程度のことは無料プランでできますが後々、有料プランへの移行を考える日が来ます。
特に収益化を目指すのであれば、有料プランへの加入は避けられないと思っていてください。

僕の場合、収益化も視野に入れていたので、はてなブログを開設して約1か月後に有料プランへ移行しました。

また、ある程度ブログを運営していると更なる機能を求めてしまいます。
結果として、ワードプレスからはじめれば良かったと思ってしまうことがあるので、その部分はデメリットかもしれませんね。


それでは、1つずつ詳しく紹介していきます。





ブログを収益化するなら有料プランへの移行が必須レベル


無料プランでも収益化はできるみたいですが、本気で収益あげることを考えるなら有料プランへの加入は必須だと思ってください。
有料プランへの加入すると、収益化の面で以下のようなメリットがあります。

  • 独自ドメインの利用(SEOで評価されやすい)
  • はてなブログ側の広告を消すことができる
  • デザインを変更でき、ブログのクオリティが一気に上がる



収益化の第一歩と言われるGoogleアドセンスに合格したとしても、はてなブログ側の広告が消せない無料プランだと思うような収益はあげられません。

個人的にはGoogleアドセンスへ申請する直前には、有料プランへの加入をおすすめしますよ。
僕も20記事くらい書いたタイミングで有料プランへ移行しました。





機能面ではワードプレスには劣る


はてなブログでも、CSS・HTMLの追加などカスタマイズやデザインを変更することはできます。
ただ、デザイン変更ができるといっても正直、限界はあります。


どうしてもワードプレスと比べると、機能面では劣ってしまいます。
はてなブログでも充分なレベルですが、それ以上にWordPressの機能が充実し過ぎています。


ブログに慣れてくると、様々な機能を使いたくなります。
結果として、ワードプレスからはじめれば良かったと思ってしまうことがあるので、その部分はデメリットではないでしょうか。


ただ正直、ワードプレスは機能が充実し過ぎています。
ブログ初心者がいきなり、たくさん機能を使うのは難しいので、はてなブログくらいがちょうど良いと個人的には思います。

はてなブログも機能が充実しているので正直、これくらいがちょうど良いと僕は思っています。





規約違反をするとペナルティの可能性がある!?書けないコンテンツもある


はてなブログの場合、株式会社はてなの規約に同意してサービスを利用しています。
そのため、規約違反をしてしまうと最悪、はてなブログを利用できなくなる可能性もあるので注意してください。

また、はてなブログの利用規約内には禁止事項についても記載があります。
以下のようなコンテンツは記事を作成できません。

はてなブログ 禁止事項

  • 犯罪の指南等、犯罪を引き起こすおそれのあるコンテンツ
  • 人種差別などを表現するコンテンツ
  • アダルトや出会い系、エロ系のコンテンツ・・・など



利用規約を気にせずにブログを書きたいなら、ワードプレスが自由度が高いのでおすすめです。


余談ですが、僕は利用規約などは結構、注意して確認をしています。
違反して何かあってからでは遅いので、そういった点でも大切な部分だと認識してもらえると嬉しいです。






はてなブログを開設したら最低限、設定した方が良いこと



はてなブログですが開設直後でも、すぐにブログを書くことはできます。

ただ、無機質な状態で正直、見栄えが悪い・・・
なので、最低限のデザイン設定をすることをおすすめしますよ。

僕がおすすめする最低限の設定は、以下の4つです。

最低限、設定した方が良いこと

  • ブログ名の設定・ブログのひとこと説明の入力
  • ブログアイコンの設定
  • テーマを選ぶ(レスポンシブデザインがおすすめ!)
  • グループに参加する(後ほど、ゆっくりの参加でもOK!)



特に『テーマを選ぶ』とブログの見た目が、ガラッと変わります。
テーマを利用すると初心者でも簡単におしゃれなデザインを設定することができますよ。


詳しくは、こちらの記事で紹介しています。
よければチェックしてみてはいかがでしょうか。








まとめ


今回は、はてなブログの魅力やメリット・デメリットについて紹介しました。

はてなブログの最大の魅力は、完全無料でブログをはじめることができることではないでしょうか。
お試しではじめたい方や記事を書くことに集中したい方には特に向いています。

また、はてなブログ内のサービスを利用するので、セキュリティ面やサーバー管理などを気にしないで済むのも嬉しいポイントですよね。

ただ、将来的に収益化を考えている場合、有料プランへの加入は必須だと思ってください。
また機能面ではワードプレスに劣りますし、利用規約を必ず守る必要もあります。そういった部分を天秤にかけて選ぶ必要がありますよ。

個人的には初心者ブロガーにおすすめのサービスだと思うので是非、利用してみてはいかがでしょうか。

おわり

【スポンサーリンク】




スポンサーリンク

    -はてなブログ, ブログ運営
    -, , ,