はてなブログでGoogleアドセンスの自動広告を設定してみました。
自動広告ですが、広告内容・広告の種類や形・掲載場所などをGoogleアドセンス側が自動で判別して表示してくれます。
広告管理に手間がかからない、増収が見込めるなどのメリットがあるみたいで、改めて設定をしてみました。
意外と簡単に設定することができたので、その方法を画像を使って紹介していきたいと思います。
この記事のポイント!
- Googleアドセンス自動広告とは?特徴やメリット
- 『はてなブログ』での自動広告の設定方法を紹介
- Googleアドセンス自動広告の注意点やデメリット
このような情報をまとめてみました。
はてなブログでGoogleアドセンスの自動広告を設定したい方は是非、参考にしてみてください。
【スポンサーリンク】
Googleアドセンス自動広告とは?特徴やメリットを紹介
Googleアドセンスの自動広告とは、Googleアドセンス側が自動で広告場所を探して、自動で広告を表示してくれるサービスのことです。
従来のGoogleアドセンスの広告は、設置場所はブロガーが決めていました。
自動広告はそれすらも自動になっており、Googleアドセンス側が最適だと思った場所に、自動で広告を設置してくれます。
かなり便利なサービスなので、Googleアドセンスに合格したら是非、設定してみてはいかがでしょうか。
Googleアドセンス自動広告の特徴・メリット
- 広告管理の手間がかからない!設定方法も簡単
- 自動広告のON/OFFを切替可能!使いやすい
- 広告が表示される場所や広告数など調整できる
- 増収が見込めるらしい
Googleアドセンスのサイトで『設定をON』にし、コードをサイト内に貼りつけるだけなので、かなり簡単に設定することができました。
サイトへの反映で1時間くらいかかる場合がありますが、設定だけなら5分~10分くらいですることができますよ。
ちなみに、Googleアドセンスに合格していれば、はてなブログProだけではなく、無料版のはてなブログでも設定することができます。
はてなブログでGoogleアドセンス自動広告を設定する方法を紹介
Googleアドセンス自動広告の設置方法について紹介します。
設定方法は以下の通りですよ。
自動広告の設置方法(はてなブログ版)
- Googleアドセンスのサイトにログイン
- 『広告』⇒『サイトごと』⇒『編集』をクリックする
- 広告設定で『自動広告』をONにする
- 『サイトに適用』をクリックする
- コードを取得する
- はてなブログ内の『ダッシュボード』⇒『設定』⇒『詳細設定』をクリックする
- <head>要素にメタデータを追加内に『⑤でコピーしたコード』を貼りつける
- 『変更する』をクリックして完了(反映されるか後ほど、確認)
このような流れとなっています。
簡単に設定することができるので是非、試してみてはいかがでしょうか。
Googleアドセンスのサイトにログインし、サイト適用する
まずは、Googleアドセンスのサイトにログインします。
管理画面から『広告』⇒『サイトごと』⇒『鉛筆マークの編集』をクリックします。
次に『広告設定の自動広告』をクリックし、ONにします。
その後に『サイトに適用』をクリックします。
コードを取得&はてなブログ内にコードを貼りつける
次にサイトに自動広告のコードを貼りつけます。
再び『サイトごと』のページに戻り、広告掲載の自動化の下の方にある『コードを取得』をクリックします。
すると、こんな感じにコードが表示されますので、そのままコピーします。
コードをはてなブログ内に貼りつけます。
はてなブログ内の『ダッシュボード』⇒『設定』⇒『詳細設定』を順にクリックします。
詳細設定の下の方に『<head>要素にメタデータを追加』という項目が出てきます。
先ほど『コピーしたコード』を貼りつけます。
すでに何かコードがある場合は、改行してコードを貼りつければOKです!
最後に『変更する』をクリックして完了です。
自動で広告が表示されていれば、無事に設定が完了しています。
反映に1時間くらいかかる場合もあるとのことですが、僕の場合はすぐに広告が表示されました。
【スポンサーリンク】
Googleアドセンス自動広告にはデメリットもあるので注意!
便利なGoogleアドセンス自動広告ですが、以下のようなデメリットも存在します。
Googleアドセンス自動広告のデメリット
- 広告が意図しない場所に表示される
- 広告が増え、読者が読みにくいと感じる可能性がある(離脱に繋がる)
- 広告が増え、サイトの読み込み速度が遅くなることがある
特に『広告が意図しない場所に表示される』は結構、嫌なデメリットです。
サイトのデザインが崩れる可能性もあるので注意してください。
広告の位置は自動で検証して、少しずつ改善されると言われていますが、設定で制限するのがおすすめです。
まとめ
今回は、Googleアドセンス自動広告の設定方法について紹介しました。
広告内容・広告の種類や形・掲載場所などをGoogleアドセンス側が自動で判別して表示してくれるので、かなり楽です。
Googleアドセンスに合格した際は是非、設定してみてはいかがでしょうか。
設定も簡単でした。
設定だけであれば、5分くらいでできると思いますよ。
ただ、自動広告は『広告が意図しない場所に表示される』などの、デメリットもあります。
そういった場合は、広告の表示数を制限するなどの設定をする必要がありますので注意してください。
おわり
【スポンサーリンク】