ブログ運営

ブログで1記事に集中するためには?優先順位を決めて短時間の作業を繰り返すのがおすすめ

2023年5月22日

<※本ブログではアフィリエイト広告を利用しています。>

ブログに集中する方法



ブログですが、集中して作業するのが難しかったりしますよね。
頑張って1記事書き上げたいと思っても、ダラダラ過ごしてしまった経験があるのではないでしょうか。

今回は『1記事に集中するため』について紹介します。

この記事のポイント!

  • 1記事を集中して作業する方法を紹介
  • 僕がブログに集中するために実践していることを紹介
  • 集中するために大事なことは『優先順位』と『短時間の作業を繰り返す』



このような情報をまとめてみました。

優先順位を決めて短時間の作業を繰り返す。
これらを意識すると、集中して1記事を作成することができたりしますよ!

特に短時間の作業を繰り返すのは、ポモドーロ・テクニックという時間管理術で、集中力と作業効率が上がるので是非、実践してみてはいかがでしょうか。

僕もこの方法を実践していますよ!


【スポンサーリンク】







僕がブログに集中するために実践していること



まず、はじめに僕がブログに集中するために実践していることを紹介します。
主に実践していることは以下の4つとなります。

ブログに集中するポイント!

  • タスクを分解して優先順位を決めて作業する
  • ポモドーロ・テクニックを活用する
  • スマホなど気が散るものを作業スペースに置かない
  • 好きな音楽を聴くなどして、周りの音を遮断する



僕の場合ですが、集中するために特別なことは何もしていません。
意識していることは『短時間の作業を繰り返す』『作業する環境を整える』。これくらいではないでしょうか。

ただ、これらを意識するだけでも、だいぶ集中することができます。
特に『短時間の作業を繰り返す』は、この後、紹介しますがポモドーロ・テクニックという集中力と作業効率が上がる時間管理術みたいですよ。

簡単にできることの方が定着しやすいので、個人的におすすめの方法です。






集中して記事を作成するなら『優先順位』と『短時間の作業を繰り返す』がおすすめ



1記事を集中して作成するなら『優先順位を決める』『短時間の作業を繰り返す』方法がおすすめです。
特に短時間の作業を繰り返すのは、ポモドーロ・テクニックという時間管理術で、集中力と作業効率が上がるので是非、実践してみてください。


やり方は以下の通りです。

ポモドーロ・テクニック やり方

  • 全体の1記事の構成を検討し、優先順位を決める
  • やるべきタスクを選ぶ
  • タイマーを25分に設定して作業を開始する
  • 25分経ったら、5分程度の休憩をとる
  • 4~5回に1回は、15分~30分程度の長めの休憩をとる



シンプルに言えば、30分だけ頑張るを繰り返すだけです。
僕の場合、時計で大まかに時間を管理していますが、それでも作業が捗ることが多いです。

目の前のタスクに集中できるので、達成感も得ることもできますよ。


【スポンサーリンク】





1記事を集中して作業するための具体的な手順



僕が集中して1記事を作成するための具体的な手順を紹介します。
毎回、以下のような手順で記事を作成していますよ。

集中して記事を作成する方法

  • どんな記事にするかネタ探し、キーワードの選定
  • 作業の優先順位を決める
  • 画像の選定、記事タイトルの作成、見出しの作成
  • 記事を書いてみる【25分作業+5分休憩を繰り返す】



前提として、スマホなど気が散るものは近くに置きません。
気が散るものを置かない、テレビをつけない、適度な部屋の明るさ、温度に調整するなども意外と重要だったりしますよ。

作業スペースを整えてから、ブログに取り掛かってみましょう!


それでは、具体的な方法を紹介します。





どんな記事にするかネタ探し、キーワードの選定


どんな記事を書こうかな?
ネタ探しやキーワード選定、ライバルのチェックなどを行います。

読者は疑問や課題・悩みを解決するためにキーワードを検索エンジンで打ち込んで検索しますよね。
アクセスを集めるには、この部分がとても重要だったりしますので、じっくりと検討することが多いです。

  • どんな内容の記事を書くかの検討(ネタ探し)
  • キーワードの選定(記事タイトルのイメージを膨らませる)
  • 検索ボリュームの調査、ライバルチェックなど



ちなみに僕は、この部分で1時間~1時間30分くらい使います。(苦手な分野なので・・・)
なので、25分作業×2~3回といった感じですかね。答えがない箇所なので、慎重な作業を心掛けています。


また、最近はキーワード選定を効率的に行うために『キーワードスカウターST』という有料ツールを導入してみました。
半自動でキーワードをリサーチできるので、非常に重宝していますよ。

時間短縮にも繋がる、おすすめのツールなので将来的には導入を検討してみてはいかがでしょうか。





作業(タスク)の優先順位を決める


ある程度、記事の構成が練れたら、作業の優先順位を決めます。
どんな決め方でも問題はありませんが、1つのタスクが約30分程度で終わるように設定すると楽に管理することができ、おすすめです。


また、記事を作成する上で構成などをテンプレート化すると、優先順位を決めやすくなったりしますよ。


ちなみに100記事くらい書くと、頭の中で大枠のテンプレートが想定できるようになると思います。
それまでは頑張って記事を書き続けてみましょう!





画像の選定、記事タイトルの作成、見出しの作成


記事タイトルの作成 ⇒ 見出しの作成を ⇒ 画像の選定といった手順で実施します。
必ず1つのタスクが完了してから、次のタスクに移るようにしています。


記事タイトルが作成できれば、見出しを作成しやすくなりますし、見出しが作成できれば、画像の選定もやりやすくなるので、続けているうちにこういった手順になりました。


見出しがきっちりとできると記事がブレないので作業に集中しやすくなったりします。
逆に見出しがブレブレだと、文章の書き直しなどが発生することが多いので注意してください。


僕は見出しの作成だけでも、1時間くらい使います。(25分作業×2回くらいですね)
文章の書き直しはなるべく避けたいので、こちらもじっくりと時間を使うことが多いです。





記事を書いてみる【25分作業+5分休憩を繰り返す】


ここからは、記事をひたすら書きます。
文章作成に集中する時間ですね。1つの作業に集中して、記事をひたすら書いています。


『25分作業⇒5分休憩⇒25分作業⇒5分休憩⇒以下ループ(4~5回に1回は15分~30分程度の長めの休憩をとる)』


これを意識して作業を行っています。
集中力を継続しつつ、作業することができるのではないでしょうか。


個人的なコツとしては、気持ちが乗っていても25分で一旦休憩することです。
この方法にたどり着く前に1時間以上、ずっと作業したことがありましたが、途中でダラダラしてしまいました。

結果として、25分で一旦休憩した方が集中している時間は長くなりましたね。
効率的に作業するなら、おすすめの方法なので是非、実践してみてはいかがでしょうか。






まとめ


今回は、ブログで1記事に集中するために僕が実践していることを紹介しました。

ブログに集中するのは難しいですが、『優先順位を決める』と『短時間の作業を繰り返す』を実践すると、集中力を継続することができますよ。

特に『短時間の作業を繰り返す』のは、ポモドーロ・テクニックという時間管理術なので、効率的に作業できるのではないでしょうか。
僕のようなブロガーは、限られた時間を効率的に使っていかないとなので是非、実践してみてください。

おわり

【スポンサーリンク】




スポンサーリンク

    -ブログ運営
    -, ,