『お出かけ・旅行・観光をテーマにブログを書いてみたい・・・』『そもそも自分に合っているのか?続けられるのか?』など、興味はあるけど、はじめるのを悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、『どんな人がお出かけ(観光・旅)ブログに向いているのか?その特徴やメリットなど』を紹介します。
この記事のポイント!
- お出かけ(観光・旅行)ブログに向いている人は?どんな特徴なのか
- お出かけ(観光・旅行)ブログのメリット・デメリットについて
- お出かけ(観光・旅行)ブログの書き方のコツは?注意点など
このような情報をまとめてみました。
趣味を活かしたブログテーマは取り組みやすい反面、上手くいくか不安ですよね。
僕自身、別サイトですが『お出かけスポットを紹介するブログ』を数年以上、運営しています。
こつこつと記事を書き続けた結果、今では最低月3万PVは超えることができるようになりました。
数年間、お出かけブログを運営したから分かったことなどをお伝えするので、よければ参考にしてみてください。
【スポンサーリンク】
お出かけブログに向いている人・向いていない人とは?
はじめに、お出かけブログに『向いている人と向いていない人』について紹介します。
いずれかの項目に該当しているからと言って、完璧に向き・不向きが決まる分けではありませんので安心してください。
あくまで今後、ブログを続けるための『判断材料のひとつ』くらいだと思ってください。
まず、向いている人の特徴は以下の通りです。
向いている人 特徴
- お出かけ・観光・旅行が好きな方
- 写真を撮るのが好きな方
- 様々な経験をするのが楽しいと思える方
- お出かけ・観光・旅行を楽しむ時間のある方
- 観光地の近くに住んでいる方
この中の全てに該当しなくてもOKです!
個人的には『こんなところ行ってきたよ~!楽しかった』という気持ちがあれば、それだけで向いていると思いますよ。
お出かけブログですが、出かけないと記事が書けません。
外に出る機会が少ないとブログが更新できず、そのうちブログ自体を辞めてしまうかもしれません。
なので、お出かけブログは、外に出るのが好きというのが1番重要ですよ。
次に、向いていない人の特徴は以下の通りです。
向いていない人 特徴
- 収益を1番に考え、ブログをしている方(大きい収益を望んでいる方)
- コツコツ続けるのが苦手な方
- お出かけ・旅・旅行が苦手な方
お出かけブログですが、ジャンル的にあまり稼げないと言われています。
なので、収益を1番に考えている方は向いていません。
稼ぐ目的の場合は別ジャンルの方が効率が良いと言われており、実際に僕もそう思いました。
単価が低く、キャンセルも多いため成果も安定しない、社会情勢にも左右されるなど、ブログだけで生計を立てるのは難しいです。
『お出かけを楽しんだ!ついでに少しの収益が出た』くらいの感覚じゃないと、挫折してしまうのではないでしょうか。
お出かけブログのメリット・デメリットを紹介
ここでは、お出かけブログのメリット(3つ)とデメリット(2つ)を紹介します。
お出かけブログのメリット・デメリット
- 【メリット】記事が誰かの役に立つことが多い
- 【メリット】より充実したお出かけを楽しめるようになる!様々な気づきがうまれる
- 【メリット】自分の記録用としても活用することができる
- 【デメリット】費用はかかる・・・コスパはよくない
- 【デメリット】ネタに困ることが多い(ネタ探しが大変)
お出かけブログですが、実際に観光地に行ってから記事を書くことが多いです。
その分、費用がかかるので、お出かけブログのみで生計を立てるのは正直、おすすめはしません。
収益よりも旅行が好きで、その情報を伝えたいという方が向いているジャンルではないでしょうか。
それでは、1つずつ紹介していきます。
記事が誰かの役に立つことが多い
お出かけブログに限らずですが、よい記事を書けば『誰かの役に立てる』ことができます。
実際に訪れた経験などを紹介するのは、これから訪れたい方には大きな情報になり、役に立つことが多いですよ!
はじめての場所へのお出かけは、様々な不安がありますよね。
- 楽しめる場所なのか?
- 人気イベントの雰囲気は?混雑すると、どんな感じになるのか
- デートに向いている雰囲気なのか?
- 事前に準備するものはあるのか?
- 駐車場の状況は?ゆったり停められるのか?
- 近くに他におすすめのスポットはないか?・・・などなど
こんな感じで気になることが、次々と出てくるのではないでしょうか。
経験者視点で、こういいた情報を記事で紹介すると、誰かの役に立つことが多いです。
もしかしたら記事を書くことで、どこかの家族やカップルが更に笑顔になった!
そんな可能性があると思うと、より嬉しくなりますよね。
より充実したお出かけを楽しめるようになる!様々な気づきがうまれる
僕自身の経験ですが、お出かけスポットを紹介するようになって変わったことがあります。
- 様々なスポットに行くことが増えた(貴重な体験をすることができる)
- 細かい部分にも気づくことができ、お出かけを最大限楽しめるようになった
簡単に言うと、よりお出かけを楽しむことができるようになりました。
様々な場所に積極的に行ったり、細かい事も見逃さない意識など、これはブログをやるようになって身に付きました。
また、現地の人と話をすることも増え、色々な情報も知ることができます。
より充実したお出かけを楽しめるようになったのは、メリットのひとつだと感じています。
自分の記録用としても活用することができる(思い出を振り返られる)
自分の記事を読み直すと、思い出を振り替えることができます。
ブログなら文字や写真で具体的に残せるので、当時の状況などを鮮明に思い出すことができますよ。
なので僕は観光地・ホテル・カフェなど、様々な場所を記事にするようになりました。
思い出を振り返るのは結構、楽しいですよ。
費用がかかる・・・コスパはよくない
お出かけ(観光・旅)ブログですが、ジャンル的にあまり稼げないと言われています。
稼ぐ目的の場合は別ジャンルの方が効率が良いと言われており、実際に僕もそう思います。
お出かけブログは『楽しんだ!ついでに少しの収益』くらいの感覚だと思ってください。
稼げないと言われる主な理由
- 単価が低い
- キャンセルが多く、成果が承認されないことがある
- 社会情勢に左右されることが多く、安定しない
- 実際に出かけるため、出費がある
ただ、お出かけや旅行が好きな方は、その経験を記事にするだけなので、ハードル低めでブログに挑戦することができます。
長くブログを続けられる可能性もあるので、そういった部分ではおすすめのジャンルではないでしょうか。
また、お出かけブログでも、コツコツと記事をたくさん書けば、それなりに収益を上げることもできますよ。
1,000記事も書けば、勝手に収益は増えてくるので、どちらかというと長くブログを続けられるジャンルを選ぶ方が大事なような気がします。
ネタに困ることが多い(ネタ探しが大変)
お出かけブログですが、外に出て体験をしないと、基本的にはブログは書けません。
なので、継続的に出かけられないとブログネタに困ることがあるので、注意してください。
僕自身もブログネタで悩んだことがあります。
お出かけできるのは土曜日・日曜日のみ。毎週、行けるわけでもないので、定期的に記事を更新できないなんてこともありましたよ。
ただ、ブログネタを見つけるコツを掴むと、一気に解消することもできます!
ブログネタは視点を変えると、様々なネタが思いつくことがありますよ。
詳しくはこちらの記事で紹介しているので、よければチェックしてみてはいかがでしょうか。
【スポンサーリンク】
お出かけブログの運営・書き方のコツは?注意点も紹介
お出かけブログですが、書き方によっては日記のような記事になってしまいます。
そうなると、需要のない記事になってしまうので注意してください。
僕はお出かけスポットを紹介する際に、以下のことに気を付けて記事を作成しています。
記事作成で意識していること
- ネタは行きたい場所でOK!どんなスポットでも記事にできるので気にしない
- 読者の悩みを解決することが記事の前提!それを意識する
- 実体験にもとづいた情報を伝える!情報は事前になるべく集める
正直、有名な観光地、お洒落なカフェ、少し変わったB級スポットなど、工夫次第でどんな場所でも記事にすることができます。
ただ、大事なのは『読まれる記事』にすること!
読まれる記事=読者の悩みを解決する記事なので、その意識を忘れずに記事を作成することが大事です。
ちなみに実際に行った経験は、読者の悩みを解決する情報の宝庫です。
平日(土日祝)の混雑状況は?観光地の雰囲気は?など、読者が知りたい情報はたくさんあります。
それを記事にするだけでも、も読者の悩みを解決する情報になりますよ。
詳しくはこちらの記事で紹介しているので、よければチェックしてみてください。
まとめ
今回は『お出かけ(観光・旅行)ブログに向いている人・メリットやデメリット』を紹介しました。
お出かけブログは現地で楽しみながら、お金を稼ぐチャンスのあるジャンルです。
旅費の足しにもなりますし、積極的に様々な経験をするようになったので、僕は更にお出かけが楽しくなりました。
お出かけや観光、旅行が好きな方は是非、はじめてみてはいかがでしょうか。
ただ、収益を1番に考えている方には正直、向いていないと思います。
単価が低いので、収益を1番に考えているなら、別のジャンルで挑戦してみてはいかがでしょうか。
おわり
【スポンサーリンク】